【設備】2階リビングのミニキッチン

設備編、とりあえずの最終回、2階リビングのミニキッチンをご紹介しますおんぷ

イメージ図

本当に小さい、間口90㎝のキッチンでございます★

こちらは、
リクシルのTioというシリーズの中でも一番小さなキッチンです。
キッチンというか、シンクのみ、お水が出るだけのものとなります。

最初はネットで探した格安ミニキッチンを設置予定だったのですが、工務店の方からショップに問い合わせたところ、在庫がない…とのことで、急遽探し直し、リクシルさんで無事見つかりましたウインク♪

オプションについて

2階にキッチンを設置した時点でオプションでございます。

一般的な2階建てのお家って、
1階がリビングと和室 or 洋室、

そして洗面室とお風呂とトイレの水回り、2階が3部屋(大きめの寝室+6畳くらいの洋室2つ)+トイレ

という感じだと思うのですが、
我が家は2階の間取りがちょっと変わってまして…

2階にもリビングがあるため、やはり水回りは必須かな、と思いました。

電気ケトルでお湯を沸かしてお茶したりとかに使用する予定ですコーヒーマカロン
多分結構役立つはず!!

ちなみに、画像にある天袋は現時点では設置しない予定です。
こちらも悩んだのですが…使用頻度が低そうなので、後で自分で使いやすい棚などを壁に取り付けようかなと思っています!

カラーについて

上図では「ディープウォルナット」というカラーでしたが…

悩みに悩んで、
スムースホワイト」というカラーにする予定です。

こちらの色…
よーく見ると真っ白ではなく、ちょっとドットっぽい柄で、真っ白ではないんですよね。

今のマンションで使っているローテーブルやソファは2階リビングに設置予定のため、家具の色合いを考えるとディープウォルナットだと濃いかなぁ…と思いました。

ちなみにこちらの↓

ナチュラルチェリー」も候補でしたが、
ミニキッチンの並びにはリビングドアもあり、こちらの木の感じともちょっと合わないかもあせとも思い、無難なホワイトを選択しました。


↑リビングドアのカラーはこちら❤

 


リクシル 室内ドア 建具 ラシッサ D ヴィンティア

また、2階のキッチン側の壁紙は、

こちらのサブウェイレンガ風のクロスを貼る予定です♪

 


シンコール BEST レンガ・タイル調 BB1409


画像はお借りしました。

こんな感じで、2階はニューヨークのカフェみたいなキッチンを目指します!!

アメリカ駐在1年位なのに、すっかりアメリカに感化されているスポンジ夫婦ですあせ

オプション金額

2階キッチン自体がオプションなのと、工事費もかかりますので…
約140,000円

またそこそこなお値段となってしまいましたが…汗
でも2階キッチンはかなり活躍してくれるはずです★

この記事を書いた人

目次
閉じる