住宅ローンを組む上で、「頭金」が必要になりますね。
私たちは、1年に100万ずつくらいを家資金として貯めて、5年で500万くらい自己資金貯めようか~
と話していたら!!
1年経たずに良い土地が出てきて、急遽買う展開へと。。
私たちが払った頭金
土地と建物、それぞれの手付金をまず契約時に現金で払いました!!
100万円ずつなので、計200万円ですね。
その他、金融機関への保証料や手数料、登記料、印紙代、不動産屋への仲介手数料…
などなどが掛かってきます。
400万円位は飛んでいったかな~と思います
頭金0は難しい?
手付金は現金で支払うので、手付金がないと契約できない物件の場合は、難しいと思います。
ただ、ローンに諸々手数料を含めるというやり方もあるらしいので、自己資金があまりなくても不動産が購入できるようですね。
ただし、ローンに含めることで、利率があがってしまったり、結局ローンに含む分、払う利息も多くなりますので。。
できれば計画的にある程度の頭金、自己資金は貯めておくのが得策ですね。
家を買うタイミング、後悔はしていませんが、もっと自己資金増やしてから購入した方が色々と余力があったなぁ~とは思っています!!