2018年1月– date –
-
お風呂【設備】お風呂はコチラ☆全面アクセントクロスにしました♪
設備編、続いてはお風呂ですイメージ図リクシルのアライズです。全面アクセントクロスがお気に入りですオプションについて・浴室乾燥機洗濯機が乾燥機つきなのですが…暖房代わりにもなるし、定期的に乾燥機使った方がカビ予防にもなるとのことで、割と初期... -
キッチン【設備】1階キッチンはコレにしました&オプション料金
これまで、クロスや床、建具についてご紹介しましたので、今回から住宅設備についてお伝えしていきます!!まずは1階のキッチンですイメージ図リクシルのアレスタです。ナチュラルな木の感じのキッチンですこちら、上図では食洗機が浅型なのですが、深型... -
建具【建具】リビングドアはかわいいデザイン☆1階&2階
3回に渡り室内ドアについて書いてみました過去記事はコチラ【建具】室内ドアについて 問題発生!!【建具】室内ドアの種類と設置場所【建具】室内ドアの細かいこだわりリビングのドアについてもこだわったのに、書き忘れている…と気づいたので、書いてい... -
建具【建具】室内ドアの細かいこだわり
前回、前々回と、室内ドアについてお伝えしました。記事はこちらです【建具】室内ドアについて 問題発生!!【建具】室内ドアの種類と設置場所何気に室内ドアには結構細かいこだわりがありまして…これからお家を建てる計画がある方や、リフォーム検討中の... -
建具【建具】室内ドアの種類と設置場所
それでは、室内ドアの種類と設置場所についてお伝えしますリクシル ファミリーラインパレット ナチュラルオーク標準ドア ラシッサ ASTH-LGJ(格子付き・格子なし)ガラス組込みアンティークドア リクシルトステム ウッディーラインWTH-CFS・1階LDK ... -
建具【建具】室内ドアについて 問題発生!!
アクセントクロス&フローリングをお伝えしましたので、今回は室内ドアについてです!過去記事はこちら【内装】アクセントクロス1階編【内装】アクセントクロス2階編【内装】こだわりのフローリング☆1階編【内装】こだわりのフローリング☆2階編ベース... -
床材【内装】フローリング☆おまけ オススメのパンフレット♪
前回、前々回と、フリーリングについて書きましたが、選ぶ上に役立ったパンフレットをご紹介しますリクシルの「ParaPara-Book」パナソニックの「床から楽しむインテリアスタイル」です こちらはリクシルのパンフレット。このように、建具と床の色の組み合... -
床材【内装】こだわりのフローリング☆2階編
それでは前回に続きまして、こだわったフローリング2階編をお伝えします2階はこんな感じです↓階段~廊下こちらは1階の廊下からの続きで、上図のピンクの部分です。リクシル ラシッサD フロア チェスナット ★リクシル フローリング材 ラシッサ D2階... -
床材【内装】こだわりのフローリング☆1階編
前回、前々回と、先走ってアクセントクロスから発表してしまいましたが…我が家はフローリングも結構こだわって決めましたので、お伝えしますまずは1階編です。色々な床材を使ってます 1階編フローリングを全て同じ種類に揃えたり、フロアごとに揃えたり... -
アクセントクロス【内装】アクセントクロス 2階編
昨日はアクセントクロス1階編を発表しましたので、今回は2階編です!!2階の方が再検討ありそうな気配でございますが…現時点でのアクセントクロスについて、発表しますアクセントクロスの場所 2階編2階も下図の赤い部分がアクセントクロスを貼る予定...